ヒマワリ(向日葵)の苗を植えました! |
2021年05月20日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
今日は、一日雨模様です。激しく降らないことを願っています。
昨日の朝、頂いたヒマワリの苗を植えました。

築庭の「信楽焼の狸」が寂しそうなので、その前に2本。
植えた後になって、ヒマワリ(向日葵)は太陽の方向を追うように花の向きを変えるので、この位置では正面に花を視ることができないことが判明!
いったん植えたものを動かすのも可愛そうなので、このまま成長させることにします。

残りの2本は、大きめのプランターに植えました。
ヒマワリが大きくなると根元がさみしいので、自然生えのマリーゴールドを2本植えました。
このプランターは、孫の家に持って行き、孫に水やりを頼みました。
夏に向かって、大きく成長することを願っています。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
今日は、一日雨模様です。激しく降らないことを願っています。
昨日の朝、頂いたヒマワリの苗を植えました。

築庭の「信楽焼の狸」が寂しそうなので、その前に2本。
植えた後になって、ヒマワリ(向日葵)は太陽の方向を追うように花の向きを変えるので、この位置では正面に花を視ることができないことが判明!
いったん植えたものを動かすのも可愛そうなので、このまま成長させることにします。

残りの2本は、大きめのプランターに植えました。
ヒマワリが大きくなると根元がさみしいので、自然生えのマリーゴールドを2本植えました。
このプランターは、孫の家に持って行き、孫に水やりを頼みました。
夏に向かって、大きく成長することを願っています。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら