なかはく特別展「羅漢の棲む処」を観覧 |
2025年04月25日 |
「地方自治講演会『~福澤諭吉先生が論じた地方行政の姿とは~』」(2月3日)に参加しませんか。 |
2024年02月01日 |
福澤旧居にて藤の花鑑賞会が開催されます。 |
2023年04月23日 |
長者屋敷官衙遺跡隣接地で発見された大型建造物の遺構を見学! |
2023年03月25日 |
道の駅なかつの公園で土筆を見つけました。 |
2023年03月19日 |
福澤諭吉先生123回忌法要及び記念講演会に出席しました。 |
2023年02月04日 |
なかはくに耶馬渓鉄道ジオラマが登場 |
2023年01月30日 |
名勝耶馬渓指定100周年記念特別展「岩石の王国」に行ってきました。 |
2023年01月28日 |
名勝耶馬渓指定100周年記念特別展「岩石の王国」がはじまる! |
2023年01月22日 |
なかはくの企画展「なかつ南画万華鏡」に行ってきました。 |
2022年11月25日 |
朝倉市の平塚川添遺跡公園に行ってきました。 |
2022年11月11日 |
なかはく企画展「土豪の城」に行ってきました。 |
2022年09月26日 |
図書館発「不滅の福澤プロジェクト」実施中 |
2022年09月13日 |
高山辰雄賞ジュニア美術展に行ってきました。 |
2022年08月18日 |
中津城のお堀の蓮が見ごろを迎えています。 |
2022年07月25日 |
3年ぶりの中津祇園が始まる! |
2022年07月24日 |
企画展「枌(へぎ)洞穴と縄文の人生」に行ってきました。 |
2022年07月17日 |
耶馬渓橋(オランダ橋)の国の重要文化財指定決定記念行事」に出席しました。 |
2022年06月05日 |
なかはくの企画展「やばのみほとけ」に行ってきました。 |
2022年04月27日 |
「昭和・平成・令和 諭吉とお札の40年」展で1万円札の顔になってみた! |
2021年12月25日 |