北部校区自主防災会の設立 |
2021年05月19日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、北部校区自主防災会が設立されました。
会長には、自治委員会の会長が選任され、3名の市議会議員は顧問に就任しました。

本年2月より、北部校区の自治委員会と民生児童委員会、消防団、防災士協議会の代表で協議を進め、設立に至りました。

北部校区の28自治会には自主防災会が設立されていますが、校区単位での避難所の運営や要援護者の支援などを総合的に実施する組織がありませんでした。
また、自治会での防災訓練の取り組みに温度差があります。

今後、具体的な活動方針、役割分担等を決定し、災害に備えた研修会や訓練を実施していきます。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
昨日、北部校区自主防災会が設立されました。
会長には、自治委員会の会長が選任され、3名の市議会議員は顧問に就任しました。

本年2月より、北部校区の自治委員会と民生児童委員会、消防団、防災士協議会の代表で協議を進め、設立に至りました。

北部校区の28自治会には自主防災会が設立されていますが、校区単位での避難所の運営や要援護者の支援などを総合的に実施する組織がありませんでした。
また、自治会での防災訓練の取り組みに温度差があります。

今後、具体的な活動方針、役割分担等を決定し、災害に備えた研修会や訓練を実施していきます。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら