城下町なかつのひな祭り |
2020年02月22日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
令和2年2月22日、58歳の朝を迎えました。
今日から「城下町なかつのひな祭り」がはじまります。(3/8まで)

※詳しくは、⇒ こちら
黒田官兵衛が築いた城下町のまちなみに、絢爛豪華(けんらんごうか)な有職雛(ゆうそくびな)やつるし雛など、江戸中期から現代までの多彩な人形が展示されます。

≪福澤諭吉旧居・記念館≫
【雛人形展示個所】
中津市歴史博物館(有料展示スペース 奥平家より拝領した国子姫のひな人形設置)
諸町(メイン展示南部まちなみ交流館)
大江医家史料館(期間中入館無料)
村上医家史料館(期間中入館無料)
福澤諭吉旧居・記念館
※詳しくは、⇒ こちら
是非、お越しください。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
令和2年2月22日、58歳の朝を迎えました。
今日から「城下町なかつのひな祭り」がはじまります。(3/8まで)

※詳しくは、⇒ こちら
黒田官兵衛が築いた城下町のまちなみに、絢爛豪華(けんらんごうか)な有職雛(ゆうそくびな)やつるし雛など、江戸中期から現代までの多彩な人形が展示されます。

≪福澤諭吉旧居・記念館≫
【雛人形展示個所】
中津市歴史博物館(有料展示スペース 奥平家より拝領した国子姫のひな人形設置)
諸町(メイン展示南部まちなみ交流館)
大江医家史料館(期間中入館無料)
村上医家史料館(期間中入館無料)
福澤諭吉旧居・記念館
※詳しくは、⇒ こちら
是非、お越しください。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら