高嶺の花になったサンマ |
2020年09月20日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
庶民の秋の味覚だった「サンマ」をようやく頂きました。

今年のサンマは小ぶりで、スマートな体系をしています。
近くのスーパーで398円で売っていました。
昨年に引き続いて、漁獲量が激減し、高嶺の花になっています。

今年8月の漁獲量は、昨年の1/5まで減少したそうです。
高級魚となってしまった「庶民のサンマ」が、食卓に戻ってくることがあるんでしょうか?
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
庶民の秋の味覚だった「サンマ」をようやく頂きました。

今年のサンマは小ぶりで、スマートな体系をしています。
近くのスーパーで398円で売っていました。
昨年に引き続いて、漁獲量が激減し、高嶺の花になっています。

今年8月の漁獲量は、昨年の1/5まで減少したそうです。
高級魚となってしまった「庶民のサンマ」が、食卓に戻ってくることがあるんでしょうか?
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら