庭の薔薇が見ごろを迎えています。 |
2020年05月15日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が大分県など39県で解除されました。
大分県内では、4月21日を最後に23日間、感染者が確認されていませんが、十分な注意が必要です。
昨日の夕方、妻と一緒に庭の薔薇の花を切り、花瓶に挿しました。

ピンクパンサーという名前の薔薇が一気に咲き始め、濃いピンクの花が鮮やかです。

薔薇に合う花瓶がなかったので、ミスマッチですが和風の花瓶に挿しました。

庭に植えている21株の薔薇の花が見ごろを迎え、ほのかな香りに癒されています。

困ったことに、香りの強い薔薇にコガネムシがやってくるので、夕方約30分かけてピンセットで駆除しています。
コロナウイルス感染の影響で、夜の会議や飲み会等がほとんどないので、夕暮れまで「まったり」とした時間を過ごしています。
今回の宣言解除を受けて、これから忙しくなりそうです。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
昨日、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が大分県など39県で解除されました。
大分県内では、4月21日を最後に23日間、感染者が確認されていませんが、十分な注意が必要です。
昨日の夕方、妻と一緒に庭の薔薇の花を切り、花瓶に挿しました。

ピンクパンサーという名前の薔薇が一気に咲き始め、濃いピンクの花が鮮やかです。

薔薇に合う花瓶がなかったので、ミスマッチですが和風の花瓶に挿しました。

庭に植えている21株の薔薇の花が見ごろを迎え、ほのかな香りに癒されています。

困ったことに、香りの強い薔薇にコガネムシがやってくるので、夕方約30分かけてピンセットで駆除しています。
コロナウイルス感染の影響で、夜の会議や飲み会等がほとんどないので、夕暮れまで「まったり」とした時間を過ごしています。
今回の宣言解除を受けて、これから忙しくなりそうです。
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら