中津日田道路のルートが決まる! |
2014年01月11日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、議会の建設農林水産委員協議会が開催され、中津日田高規格道路の山国町守実から日田市三和間のルートが公表されました。

耶馬溪町下郷から守実間、日田市三和から日田IC間は、いまだにルートが決まっていません。
平成26年度末までに、東九州自動車道が完成し、諸田から中津ICまでの高規格道路が完成する予定となっています。
しかし、中津ICから本耶馬溪IC、耶馬溪ICから耶馬溪下郷の間は、ルート変更の関係で用地買収があまり進んでいないと聞いています。
ちなみに、三光下秣にできるICは、中津市に相談もなく、国が中津ICに決定したと聞き、びっくりしました。
昨日、議会の建設農林水産委員協議会が開催され、中津日田高規格道路の山国町守実から日田市三和間のルートが公表されました。

耶馬溪町下郷から守実間、日田市三和から日田IC間は、いまだにルートが決まっていません。
平成26年度末までに、東九州自動車道が完成し、諸田から中津ICまでの高規格道路が完成する予定となっています。
しかし、中津ICから本耶馬溪IC、耶馬溪ICから耶馬溪下郷の間は、ルート変更の関係で用地買収があまり進んでいないと聞いています。
ちなみに、三光下秣にできるICは、中津市に相談もなく、国が中津ICに決定したと聞き、びっくりしました。