今年最後の草取り? |
2020年12月07日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日、天気が良く、暖かかったので、庭の草取りをしました。

朝10時からお昼まで、畑の横から庭にかけて、草取りカマで取りました。

最近、鉛筆も持たない軟な手に、マメができてしまいました。

敷地に隣接する里道の草が気になり、午後から刈払機(草刈り機)で50mほど切りました。
里道は市の所有ですが、管理は地元となっているため、誰かが切らなければなりません。

里道にトマトが自然生えしていたので、実が生るか分かりませんが残しました。
多分、これが今年最後の草取りになるでしょう!
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
昨日、天気が良く、暖かかったので、庭の草取りをしました。

朝10時からお昼まで、畑の横から庭にかけて、草取りカマで取りました。

最近、鉛筆も持たない軟な手に、マメができてしまいました。

敷地に隣接する里道の草が気になり、午後から刈払機(草刈り機)で50mほど切りました。
里道は市の所有ですが、管理は地元となっているため、誰かが切らなければなりません。

里道にトマトが自然生えしていたので、実が生るか分かりませんが残しました。
多分、これが今年最後の草取りになるでしょう!
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
「吉田ただとも」さんによる政治学習会
スナップエンドウとモロッコインゲンの苗を植えました。
「クレマチス」の花が見ごろを迎えました。
トマトとナスに支柱を立てました。
母の日のプレゼントに庭のバラで花束
薔薇にマメコガネ虫がやってきた。
スナップエンドウとモロッコインゲンの苗を植えました。
「クレマチス」の花が見ごろを迎えました。
トマトとナスに支柱を立てました。
母の日のプレゼントに庭のバラで花束
薔薇にマメコガネ虫がやってきた。