宮永角木線の早期完成をめざして! |
2017年03月03日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
平成29年度予算に、福沢通りのスーパー金枝~産業道路にぬける宮永角木線の整備費(2億600万円)が計上されています。

内容は、移転補償費6軒、土地家屋鑑定委託料10軒、側溝整備100m等となっています。
事業費ベースで、平成28年度末の進捗率は11%、平成29年度末予定22%となっています。

全線開通予定は平成33年度末となっていますが、今のペースでは37年度となってしまいます。
早期完成をめざして、予算の増額を議案質疑で求めました。
平成29年度予算に、福沢通りのスーパー金枝~産業道路にぬける宮永角木線の整備費(2億600万円)が計上されています。

内容は、移転補償費6軒、土地家屋鑑定委託料10軒、側溝整備100m等となっています。
事業費ベースで、平成28年度末の進捗率は11%、平成29年度末予定22%となっています。

全線開通予定は平成33年度末となっていますが、今のペースでは37年度となってしまいます。
早期完成をめざして、予算の増額を議案質疑で求めました。
県政市政報告会を開催しました。
まちづくり通信第57号を地元に配付
令和7年3月議会の概要をまとめました。
まちづくり通信第57号が出来上がりました。
令和7年第1回定例会(3月議会)が閉会
カスタマーハラスメント根絶により誰もが安心して働ける環境と事業活動ができるまちづ くりを目指す決議
まちづくり通信第57号を地元に配付
令和7年3月議会の概要をまとめました。
まちづくり通信第57号が出来上がりました。
令和7年第1回定例会(3月議会)が閉会
カスタマーハラスメント根絶により誰もが安心して働ける環境と事業活動ができるまちづ くりを目指す決議