イケメン「軍師官兵衛」 |
2014年01月26日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
会派の視察で、軍師官兵衛ゆかりの地「瀬戸内市」へ、立ち寄りました。
ご当地キャラクターの備前福岡官兵衛くんは、なかなかイケメンでした。

突然伺ったのですが、ボランティアの方がゆかりの地を案内してくれました。

この妙興寺には、大永3年(1523)に亡くなった官兵衛の曾祖父にあたる黒田高政の墓があります。

一番高いのが高政の墓で、最近メグスリの木を植えたそうです。

ゆかりの地を巡るスタンプラリーは中津でも是非やってほし良い取り組みです。

短い時間でしたが、備前福岡の温かいおもてなしの心を頂きました。
会派の視察で、軍師官兵衛ゆかりの地「瀬戸内市」へ、立ち寄りました。
ご当地キャラクターの備前福岡官兵衛くんは、なかなかイケメンでした。

突然伺ったのですが、ボランティアの方がゆかりの地を案内してくれました。

この妙興寺には、大永3年(1523)に亡くなった官兵衛の曾祖父にあたる黒田高政の墓があります。

一番高いのが高政の墓で、最近メグスリの木を植えたそうです。

ゆかりの地を巡るスタンプラリーは中津でも是非やってほし良い取り組みです。

短い時間でしたが、備前福岡の温かいおもてなしの心を頂きました。
令和7年3月議会の概要をまとめました。
まちづくり通信第57号が出来上がりました。
令和7年第1回定例会(3月議会)が閉会
カスタマーハラスメント根絶により誰もが安心して働ける環境と事業活動ができるまちづ くりを目指す決議
「議員定数等を考える市民との意見交換会」を開催
令和7年第1回定例会(3月議会)が開会しました。
まちづくり通信第57号が出来上がりました。
令和7年第1回定例会(3月議会)が閉会
カスタマーハラスメント根絶により誰もが安心して働ける環境と事業活動ができるまちづ くりを目指す決議
「議員定数等を考える市民との意見交換会」を開催
令和7年第1回定例会(3月議会)が開会しました。