永岩小学校、最後の運動会! |
2013年05月26日 |
こんにちは。中津市議会議員の大塚正俊です。
今日、今回の運動会が最後となる永岩小学校の運動会に参加しました。

永岩小学校は、現在児童数5名の小さな学校です。
残念ながら、来年には2名となるため、廃校になる予定と聞いています。

最後の運動会には、地域の皆さん方や卒業生などたくさんの方が参加し、盛大に開催されていました。

学校南方向の山頂には、日本有数の山城であった長岩城址が今も残り、山裾を流れるモチノキ川流域にはサンショウウオも生息し、歴史的史跡や豊かな自然に囲まれた中山間地にあります。
これまで、地域の絆をつないできた学校がなくなっていくのが残念でなりません。
今日、今回の運動会が最後となる永岩小学校の運動会に参加しました。

永岩小学校は、現在児童数5名の小さな学校です。
残念ながら、来年には2名となるため、廃校になる予定と聞いています。

最後の運動会には、地域の皆さん方や卒業生などたくさんの方が参加し、盛大に開催されていました。

学校南方向の山頂には、日本有数の山城であった長岩城址が今も残り、山裾を流れるモチノキ川流域にはサンショウウオも生息し、歴史的史跡や豊かな自然に囲まれた中山間地にあります。
これまで、地域の絆をつないできた学校がなくなっていくのが残念でなりません。
母校の北部小学校の入学式に参列しました。
城北中学校の入学式に参列しました。
母校の北部小学校の卒業式に出席しました。
北部小学校周辺道路の交通規制
北部公民館まつりを開催しました。
物価高騰の影響額を学校給食会計に追加で⽀援
城北中学校の入学式に参列しました。
母校の北部小学校の卒業式に出席しました。
北部小学校周辺道路の交通規制
北部公民館まつりを開催しました。
物価高騰の影響額を学校給食会計に追加で⽀援