「ふるさとなかつ応援寄附金(ふるさと納税)」がピンチ! |
2020年12月03日 |
おはようございます。中津市議会議員の大塚正俊です。
昨日の大分合同新聞に、大分県下の「上半期ふるさと納税寄付額」一覧が掲載されました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり需要」により、本年度上半期(4~9月)のふるさと納税の大分県内寄付額(速報値)が16市町村と県で前年度同期を上回った分析しています。
上半期で寄付額が減ったのは中津、豊後高田の2市だけで、県下18市町村中、下から2番目。
中津市は利便性の向上に向けて仲介サイトを増やすなど、システム等の変更のため4~6月に一部仲介サイトからの受け付けを停止したのが響きました。

12月は、ふるさと納税寄付の駆け込み需要の時期です。
是非、中津市を応援するため「ふるさとなかつ応援寄附金(ふるさと納税)」をよろしくお願いいたします。
※ふるさとなかつ応援寄附金は、⇒ こちら
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら
昨日の大分合同新聞に、大分県下の「上半期ふるさと納税寄付額」一覧が掲載されました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う「巣ごもり需要」により、本年度上半期(4~9月)のふるさと納税の大分県内寄付額(速報値)が16市町村と県で前年度同期を上回った分析しています。
上半期で寄付額が減ったのは中津、豊後高田の2市だけで、県下18市町村中、下から2番目。
中津市は利便性の向上に向けて仲介サイトを増やすなど、システム等の変更のため4~6月に一部仲介サイトからの受け付けを停止したのが響きました。

12月は、ふるさと納税寄付の駆け込み需要の時期です。
是非、中津市を応援するため「ふるさとなかつ応援寄附金(ふるさと納税)」をよろしくお願いいたします。
※ふるさとなかつ応援寄附金は、⇒ こちら
※大塚正俊オフィシャルサイトは、⇒ こちら